
クリックしたら拡大しないこともないです。
ミステリックサインで、喜緑さんに駄々をこねる長門さんの図。
朝倉戦後に、肉体の修復に失敗してちっちゃくなった長門さんという設定を1分で考えたのですが。
……なんというか、イメージぶち壊しですみません!
あとけいおん!のBS版で文化祭放映されましたねー。
……まぁ、ご飯茶碗のシーンがあるんで、ないとは諦めてたけどさーーー。
テレビ版でカットされた部分に、澪ちゃんのパンツが表示されないかと期待をしてしまう淡い乙女心。
むぎちゃんとりっちゃんが可愛かったのでいいんだけどさっ!
(しかしなんでむぎちゃんは、エンディングで口パクないんだろうか)
さて、改めての第9話の感想です!
さて第9話は、ミステリックサインでした。
わたしの目が肥えてないだけかもしれませんが、新作来た後の三年前放映物なのに、違和感ないところがすごいですねー。
そういえば、OPのチビハルヒですが、この服笹の葉の服なんですねー。
笹の葉見返した直後に、ミステリックサイン見て気づきました。
しかし朝比奈さんは、部室で暇そうですねー。ぼんやり頬杖付いて、どことなくメランコリー。
試験勉強したり、編み物したりはまだ先の話でしたっけ。
ハルヒのエンブレムですが、ディスプレイの向こう側から見せるという演出はなかなかすごい気がします。
さてアップロードした翌日。
(そいや笹の葉がちゃんとあるんですねー。それぞれの短冊の色もあっているっぽい。
更に関係ないですが、キョンのみくるちゃんへの「あの迂闊で愛らしい方は、なかなかドアに施錠することを覚えないからな」というモノローグがなんかすごく好きです。
可愛い表現だと思ったりするのですが、どうでしょうかw)
文字化けしたサイトですが、しかしこの作品は、PC周りの描写がほんと細かいですよねー。
にやりとさせられます。
ええ、PCオタクです。年寄りなんで新しいことはなかなか覚えられませんが!
それからミステリックサインは(あと今まで見たので思い出すのは憂鬱IVかな)、ものすごく光の表現が綺麗ですよねー。
夕焼け、この後に集合した部長氏宅前の、木陰の感じとか。
溜息でちゃう。
綺麗だよー、綺麗だよーーー。
サイトについて喧々囂々とするハルヒとキョンの描写の後、みくるちゃんが喜緑さんを連れて登場。
長門さんが以後、喜緑さんをガン見し続けてるのが少し怖いです。
しかし原作とかぼんやり読んでいた時は、部長氏は試験全滅かと思ってたのですが、最終日だけだったんですね。
(多分喜緑さんの「何日も学校に来ていない」がひっかかってたんだと思います)
それでも試験を落とした事が、きついことには変わりありませんが。
SOS団とかかわったばかりに、パソコン奪われるは試験出られないは……。
彼の幸せを思わず願わずにはいられません。
さて、連れてきた時に長門さんを見てびくっとしたみくるちゃんですが、これは
・苦手な長門さんに超見られてる!!あわわわどうしましょう
・頼まれたから断れなかったとはいえ、宇宙人さんを連れてきちゃいましたー。長門さん機嫌悪くし……てるみたいですよ、どうしましょう。
あるいはそれ以外のどれなんでしょうか。
長門さんや古泉君が宇宙人だということは知っていたようですが、どれだけ朝比奈さん(大)に情報開示されているのか気になります。
それと、原作のシーンだと、笑いをこらえている筈のハルヒの顔が、すっごく悪い顔になっているw
しょんぼり大人しい喜緑さんも相まって、獲物をひっかけ、首尾よく喫茶店の奥の席や事務所に連れ込んだ悪徳商法のセールスマンの顔のように見えますw
また関係ないのですが、部長氏の名前がないのを猫でごまかしたあとのシーン、「誰だっけそれ」のハルヒの台詞の後、日本語版は喜緑さんの台詞があるんですね。(SOS団とはご近所づきあいがどうのというやつです)
北米版はここは喜緑さんは何も言わないので(ご近所づきあいって概念がないってことはないよねぇ……。neighborhoodって単語あるわけだし)、びっくりしました。
しかし本当に夕焼けの光が綺麗です。素敵。
そして部長氏。
液体ヘリウムのような眼~!!
こんな表現もちゃんとアニメに入れるってのが、ハルヒのすごいとこですよねー。
長門さん愛されてる!
賞味期限が一日前から、三日前に変更されたわらび餅。
わたしなら当然食べます!
甘いものは、多分甘くなくなってさえいなければ食べられると思います。
あと見所。
長門さんにさくっと無視される古泉君。やーいやーい。(わたしゃ子供か)
ま、その後はちゃんと会話しているんですけどね。
見所その2。
待てと言われてから、その姿勢で待っている長門さん。
可愛いよ、可愛いよーーー。
関係ないですが、カマドウマ良く知りませんでした。
妙にリアルで怖いです。
しょ、しょしょしょしょ触覚なげええええええええ。
こええええっす。
(また関係ないですが、北米版も「ふんもっふ」言ってます)
しかしこれだけの体験をして混乱しているだろうに、状況を分析して長門さんが関わっていると思いついたキョンはすごいですねー。
その勘のよさを、他に向けられれば良いのでしょうが。
あと、頑張ってますという古泉君は、ちょっとだけ可愛いと思ってしまいました。(ちっ)
そういえば、SOS団のサイトですが、前は業務記録があったらしいですねー。
ミステリックサインを機に何か変更がないかと思って覗きに言ったのですが、アクセスカウンタがアニメと一緒になってただけでした。
見所その3にして、第一期最高かもしれない長門さんの夕暮れシーン。(後は射手座の許可をシーンかなぁ)
風に揺れる髪の毛、本をじっと見つめる真摯な瞳、夕暮れの柔らかいオレンジの光。
綺麗すぎる。
素晴らしすぎるですよ。
長門さん愛されてるよーーーーー!
わたしの目が肥えてないだけかもしれませんが、新作来た後の三年前放映物なのに、違和感ないところがすごいですねー。
そういえば、OPのチビハルヒですが、この服笹の葉の服なんですねー。
笹の葉見返した直後に、ミステリックサイン見て気づきました。
しかし朝比奈さんは、部室で暇そうですねー。ぼんやり頬杖付いて、どことなくメランコリー。
試験勉強したり、編み物したりはまだ先の話でしたっけ。
ハルヒのエンブレムですが、ディスプレイの向こう側から見せるという演出はなかなかすごい気がします。
さてアップロードした翌日。
(そいや笹の葉がちゃんとあるんですねー。それぞれの短冊の色もあっているっぽい。
更に関係ないですが、キョンのみくるちゃんへの「あの迂闊で愛らしい方は、なかなかドアに施錠することを覚えないからな」というモノローグがなんかすごく好きです。
可愛い表現だと思ったりするのですが、どうでしょうかw)
文字化けしたサイトですが、しかしこの作品は、PC周りの描写がほんと細かいですよねー。
にやりとさせられます。
ええ、PCオタクです。年寄りなんで新しいことはなかなか覚えられませんが!
それからミステリックサインは(あと今まで見たので思い出すのは憂鬱IVかな)、ものすごく光の表現が綺麗ですよねー。
夕焼け、この後に集合した部長氏宅前の、木陰の感じとか。
溜息でちゃう。
綺麗だよー、綺麗だよーーー。
サイトについて喧々囂々とするハルヒとキョンの描写の後、みくるちゃんが喜緑さんを連れて登場。
長門さんが以後、喜緑さんをガン見し続けてるのが少し怖いです。
しかし原作とかぼんやり読んでいた時は、部長氏は試験全滅かと思ってたのですが、最終日だけだったんですね。
(多分喜緑さんの「何日も学校に来ていない」がひっかかってたんだと思います)
それでも試験を落とした事が、きついことには変わりありませんが。
SOS団とかかわったばかりに、パソコン奪われるは試験出られないは……。
彼の幸せを思わず願わずにはいられません。
さて、連れてきた時に長門さんを見てびくっとしたみくるちゃんですが、これは
・苦手な長門さんに超見られてる!!あわわわどうしましょう
・頼まれたから断れなかったとはいえ、宇宙人さんを連れてきちゃいましたー。長門さん機嫌悪くし……てるみたいですよ、どうしましょう。
あるいはそれ以外のどれなんでしょうか。
長門さんや古泉君が宇宙人だということは知っていたようですが、どれだけ朝比奈さん(大)に情報開示されているのか気になります。
それと、原作のシーンだと、笑いをこらえている筈のハルヒの顔が、すっごく悪い顔になっているw
しょんぼり大人しい喜緑さんも相まって、獲物をひっかけ、首尾よく喫茶店の奥の席や事務所に連れ込んだ悪徳商法のセールスマンの顔のように見えますw
また関係ないのですが、部長氏の名前がないのを猫でごまかしたあとのシーン、「誰だっけそれ」のハルヒの台詞の後、日本語版は喜緑さんの台詞があるんですね。(SOS団とはご近所づきあいがどうのというやつです)
北米版はここは喜緑さんは何も言わないので(ご近所づきあいって概念がないってことはないよねぇ……。neighborhoodって単語あるわけだし)、びっくりしました。
しかし本当に夕焼けの光が綺麗です。素敵。
そして部長氏。
液体ヘリウムのような眼~!!
こんな表現もちゃんとアニメに入れるってのが、ハルヒのすごいとこですよねー。
長門さん愛されてる!
賞味期限が一日前から、三日前に変更されたわらび餅。
わたしなら当然食べます!
甘いものは、多分甘くなくなってさえいなければ食べられると思います。
あと見所。
長門さんにさくっと無視される古泉君。やーいやーい。(わたしゃ子供か)
ま、その後はちゃんと会話しているんですけどね。
見所その2。
待てと言われてから、その姿勢で待っている長門さん。
可愛いよ、可愛いよーーー。
関係ないですが、カマドウマ良く知りませんでした。
妙にリアルで怖いです。
しょ、しょしょしょしょ触覚なげええええええええ。
こええええっす。
(また関係ないですが、北米版も「ふんもっふ」言ってます)
しかしこれだけの体験をして混乱しているだろうに、状況を分析して長門さんが関わっていると思いついたキョンはすごいですねー。
その勘のよさを、他に向けられれば良いのでしょうが。
あと、頑張ってますという古泉君は、ちょっとだけ可愛いと思ってしまいました。(ちっ)
そういえば、SOS団のサイトですが、前は業務記録があったらしいですねー。
ミステリックサインを機に何か変更がないかと思って覗きに言ったのですが、アクセスカウンタがアニメと一緒になってただけでした。
見所その3にして、第一期最高かもしれない長門さんの夕暮れシーン。(後は射手座の許可をシーンかなぁ)
風に揺れる髪の毛、本をじっと見つめる真摯な瞳、夕暮れの柔らかいオレンジの光。
綺麗すぎる。
素晴らしすぎるですよ。
長門さん愛されてるよーーーーー!
この記事へのコメント
幼長門さんかわええ…
自分も16:9の学園祭には期待してましたよw残念でしたがw
しかしなんでわざわざ地上波は4:3にしてるんでしょうね。OPなんて単純カットじゃなくてわざわざちょっと改変してまで。
自分も16:9の学園祭には期待してましたよw残念でしたがw
しかしなんでわざわざ地上波は4:3にしてるんでしょうね。OPなんて単純カットじゃなくてわざわざちょっと改変してまで。
2009/06/08(月) 19:25:47 | URL | にゃがとスキー #7EZj5VoA[ 編集]
絵につられて飛んできたロリコンですこんばんわ。
ようやくゼミの仕事が終わって気が晴れました。打ち上げでいろいろと心の傷を負いましたが…。
最近の若い奴ら(同世代だけどさ)って男女問わず下ネタや性的話題にオープンなんですかね…もういろいろと酔わなきゃやってられん状態でした。ああいう女嫌い。
いやぁしかし、幼がと可愛いですね。
スレに投下された萌えるゴミ(?)の羊さんもまたよかったですが。
こういう日頃のほのぼの萌えが日々の支えになります。
ムギは作曲担当で歌はあんまり上手じゃない設定なのではw
でも、翼をくださいは普通に上手かったけどなぁ。
長門さん、ほんとにミドリを見っぱなしですよね。
融通利かない感じがして可愛いです。はい。そこをもっと自然にできないのかなぁ長門さん、って感じで。
しかし部長氏は本当に気の毒ですよね。でもまぁ、高校の試験なんて一日休んでも追試とかでどうにかなっちゃうとは思いますが。内申書とかには響いちゃうのかなぁ。
それでもキョンが言うように、みくるの乳揉めただけで十分幸せという説もありますな。
学園で一番の美少女の乳を揉める機会なんて普通の学生にはまずあり得ないシチュエーションでしょうしw
SOS団のサイトと言えば、ちょっと前に団員募集のスクリプトありましたね。
名前と住所を入力する奴。今は無いようですが。あれってなんか送られてきたりするのでしょうかねぇ。
さて、もう2週間もすればエンドレスエイトですな。
長門萌え要素がたんまりある回だけに楽しみです。
そういえば、友人(というには年上すぎますが)の会社員にうちのギー太を20万で譲ってくれとか言われちゃいました。
もちろんお断りさせていただきましたが、欲しい人はそのくらい出しても欲しいんですかねぇ。
20万あれば、唯ちゃんと同じのが新品で買えちゃいますよ…
練習してコードは大体覚えたんですが、さっぱりコードチェンジが出来ませんねぇ。
早く雪、無音、窓辺にて。のギターパートとかが弾けるようになりたいです。
ようやくゼミの仕事が終わって気が晴れました。打ち上げでいろいろと心の傷を負いましたが…。
最近の若い奴ら(同世代だけどさ)って男女問わず下ネタや性的話題にオープンなんですかね…もういろいろと酔わなきゃやってられん状態でした。ああいう女嫌い。
いやぁしかし、幼がと可愛いですね。
スレに投下された萌えるゴミ(?)の羊さんもまたよかったですが。
こういう日頃のほのぼの萌えが日々の支えになります。
ムギは作曲担当で歌はあんまり上手じゃない設定なのではw
でも、翼をくださいは普通に上手かったけどなぁ。
長門さん、ほんとにミドリを見っぱなしですよね。
融通利かない感じがして可愛いです。はい。そこをもっと自然にできないのかなぁ長門さん、って感じで。
しかし部長氏は本当に気の毒ですよね。でもまぁ、高校の試験なんて一日休んでも追試とかでどうにかなっちゃうとは思いますが。内申書とかには響いちゃうのかなぁ。
それでもキョンが言うように、みくるの乳揉めただけで十分幸せという説もありますな。
学園で一番の美少女の乳を揉める機会なんて普通の学生にはまずあり得ないシチュエーションでしょうしw
SOS団のサイトと言えば、ちょっと前に団員募集のスクリプトありましたね。
名前と住所を入力する奴。今は無いようですが。あれってなんか送られてきたりするのでしょうかねぇ。
さて、もう2週間もすればエンドレスエイトですな。
長門萌え要素がたんまりある回だけに楽しみです。
そういえば、友人(というには年上すぎますが)の会社員にうちのギー太を20万で譲ってくれとか言われちゃいました。
もちろんお断りさせていただきましたが、欲しい人はそのくらい出しても欲しいんですかねぇ。
20万あれば、唯ちゃんと同じのが新品で買えちゃいますよ…
練習してコードは大体覚えたんですが、さっぱりコードチェンジが出来ませんねぇ。
早く雪、無音、窓辺にて。のギターパートとかが弾けるようになりたいです。
2009/06/09(火) 02:20:59 | URL | ながといっく #-[ 編集]
添い寝したまま眠ってしまって、早起きなししゃもです。(朝4時起きとか5時起きとか)
そして早起き→また眠くなって添い寝で一緒に寝る……。
あれー?
>>にゃがとスキー様
ちびながとさん、今見直すと、ちょっと手がでかかった!次回気をつけます!
さぁ、誰か握手のAAを持っ(ry
やっぱ期待しますよねーー!
どうして!どうしてパンツ駄目なの!
昔はもっとフリーダムだった気がするのになぁー。
地上波とBSの違い、不思議ですよね。
アナログと一緒だったりするんでしょうかねぇ。
出し惜しみしないで!という感じです。
ほんと地上波は、チャプターでCMカットが出来るんで、見返す時に便利なんですようー。
保存用はBS版にしちゃってるんですけどね。
>>ながといっく様
お仕事お疲れ様です!
心の傷は、月刊長門さんの表紙&トリビュートの長門さんや、NTの表紙の長門さんを見つめて癒されてください!
フィギュアなでなででも!!
うちの時は学生時代はそうでもなかったですが、会社は結構飲み会ひどかったですねー。
わたしも下ネタ苦手なんでー。
ナチュラルに早く酔うので、まぁなんとか。
「おさながと」!素晴らしい読みだw
ほのぼのしか描けないというのもあるのですが、そう言っていただけたら幸せでございます。
最近ちょっと絵リハビリなので、あんま描けてないのですが、頑張りまーす。
「ムギちゃん、合唱部希望だった筈だよねぇ?」
「いやでも、ピアノ希望だったのかもよ?」
というのが我が家での見解です。
おー、ふわふわ時間買ったのですが!うちはOPしか買ってないのです。
翼を下さい懐かしいー。高い声の出ないわたしは、いつもアルトパートでした。
翼を下さいのもまだ歌え……なかったw
長門さんほんと、融通利かないですよね。
そういうところがものすごく可愛いです。
(シャミセンへの「腹話術」のフォローとか)
部長氏ほんとお気の毒。
内申どうなんでしょうね。
おばかだったわたしは、数学で追試を受け、その追試で100点取って(唯か!)成績上がった事がありました。
追試はあと1回、物理でも受けたことがあって、その追試で100点t(ry
ちゃんと勉強しなくちゃですねorz
でもパソコン計5台は痛いよなー。
長門さんを部員にゲットなら、そんなでもないのかなぁ。
色んなアプリ作ってもらって、それをシェアウェアにしたりすれば、あっという間に元取れそうだし。
(パソコン界に激震が走りそうだけどw)
なにより、長門さんがたまに部室に来てくれるというだけでも……。
みくるちゃんよりは長門さんのch(以下自主検閲
SOS団の団員募集、あれほんとどうなったんでしょうねー。
わたしも応募しましたが、なんのリアクションもないです。
誰でもなれるわけじゃないみたいですが、長門スレでも何の報告もないみたいですし、まだなにもしてないのでしょうかね。
エンドレスエイト楽しみですねーー。
浴衣!カエル!お面!がまぐち!自転車三人乗り!
……1話だと、色々カットされまくりな気がしてなりませんが、どうなることやら。
あと新OPもあるんでしょうかねぇー。
これも1話だと、結構詰め込まないとだめなので、またカットになりそうな予感がします。
ひぃぃ、20万Σ
それだけあれば、色々探せば手に入るんじゃ!
わたしもようやく、ギターの本探し出して練習始めてまだ2日目です。
指先痛すぎる……。
BmとかFとかのバレーコードって、どんだけいぢめれば気がするの!と叫びたくなるししゃもです。
あとコードがまだ10個くらいしか覚えてません。
(前少しやっててこれですよ!)
Fが弾けるようになってたけど、気を抜くとへぼい音になるし、コードチェンジなんて無理無理!
あ、早いテンポの時は、最後の1音を開放で弾いてもいいらしいですよ。
わたしの持ってる本にはそう買いてありました!
長門さんの曲弾けるといいですよねー。
目標があると、励みになりますよねー。わたしも目標にしようっと。
そして早起き→また眠くなって添い寝で一緒に寝る……。
あれー?
>>にゃがとスキー様
ちびながとさん、今見直すと、ちょっと手がでかかった!次回気をつけます!
さぁ、誰か握手のAAを持っ(ry
やっぱ期待しますよねーー!
どうして!どうしてパンツ駄目なの!
昔はもっとフリーダムだった気がするのになぁー。
地上波とBSの違い、不思議ですよね。
アナログと一緒だったりするんでしょうかねぇ。
出し惜しみしないで!という感じです。
ほんと地上波は、チャプターでCMカットが出来るんで、見返す時に便利なんですようー。
保存用はBS版にしちゃってるんですけどね。
>>ながといっく様
お仕事お疲れ様です!
心の傷は、月刊長門さんの表紙&トリビュートの長門さんや、NTの表紙の長門さんを見つめて癒されてください!
フィギュアなでなででも!!
うちの時は学生時代はそうでもなかったですが、会社は結構飲み会ひどかったですねー。
わたしも下ネタ苦手なんでー。
ナチュラルに早く酔うので、まぁなんとか。
「おさながと」!素晴らしい読みだw
ほのぼのしか描けないというのもあるのですが、そう言っていただけたら幸せでございます。
最近ちょっと絵リハビリなので、あんま描けてないのですが、頑張りまーす。
「ムギちゃん、合唱部希望だった筈だよねぇ?」
「いやでも、ピアノ希望だったのかもよ?」
というのが我が家での見解です。
おー、ふわふわ時間買ったのですが!うちはOPしか買ってないのです。
翼を下さい懐かしいー。高い声の出ないわたしは、いつもアルトパートでした。
翼を下さいのもまだ歌え……なかったw
長門さんほんと、融通利かないですよね。
そういうところがものすごく可愛いです。
(シャミセンへの「腹話術」のフォローとか)
部長氏ほんとお気の毒。
内申どうなんでしょうね。
おばかだったわたしは、数学で追試を受け、その追試で100点取って(唯か!)成績上がった事がありました。
追試はあと1回、物理でも受けたことがあって、その追試で100点t(ry
ちゃんと勉強しなくちゃですねorz
でもパソコン計5台は痛いよなー。
長門さんを部員にゲットなら、そんなでもないのかなぁ。
色んなアプリ作ってもらって、それをシェアウェアにしたりすれば、あっという間に元取れそうだし。
(パソコン界に激震が走りそうだけどw)
なにより、長門さんがたまに部室に来てくれるというだけでも……。
みくるちゃんよりは長門さんのch(以下自主検閲
SOS団の団員募集、あれほんとどうなったんでしょうねー。
わたしも応募しましたが、なんのリアクションもないです。
誰でもなれるわけじゃないみたいですが、長門スレでも何の報告もないみたいですし、まだなにもしてないのでしょうかね。
エンドレスエイト楽しみですねーー。
浴衣!カエル!お面!がまぐち!自転車三人乗り!
……1話だと、色々カットされまくりな気がしてなりませんが、どうなることやら。
あと新OPもあるんでしょうかねぇー。
これも1話だと、結構詰め込まないとだめなので、またカットになりそうな予感がします。
ひぃぃ、20万Σ
それだけあれば、色々探せば手に入るんじゃ!
わたしもようやく、ギターの本探し出して練習始めてまだ2日目です。
指先痛すぎる……。
BmとかFとかのバレーコードって、どんだけいぢめれば気がするの!と叫びたくなるししゃもです。
あとコードがまだ10個くらいしか覚えてません。
(前少しやっててこれですよ!)
Fが弾けるようになってたけど、気を抜くとへぼい音になるし、コードチェンジなんて無理無理!
あ、早いテンポの時は、最後の1音を開放で弾いてもいいらしいですよ。
わたしの持ってる本にはそう買いてありました!
長門さんの曲弾けるといいですよねー。
目標があると、励みになりますよねー。わたしも目標にしようっと。
2009/06/10(水) 07:52:13 | URL | ししゃも #y8j/9w2E[ 編集]
置いておきますね
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
確かに昔はもっとフリーダムでしたよねー。PTAとかが抗議してきたせいなんですかねぇ。
この前友人宅でCATVでクレヨンしんちゃんの映画(ハイグレ魔王)がやってたんで見たんですが、友人によると映画では毎回オカマが出てきてたのにある時から出てこなくなったんだそうです。抗議とかあったんですかねぇ。
そうそう、DVDのおまけカードですが古泉→古泉→キョン→ハルヒでした。もう野郎でなきゃいいです…
ハルヒちゃんスレに書き込んだらSyu's quiz blogに載ってしまいましたw
しかしけいおん!はもう最終回ですか…月日が経つのは速いですなぁ…
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
確かに昔はもっとフリーダムでしたよねー。PTAとかが抗議してきたせいなんですかねぇ。
この前友人宅でCATVでクレヨンしんちゃんの映画(ハイグレ魔王)がやってたんで見たんですが、友人によると映画では毎回オカマが出てきてたのにある時から出てこなくなったんだそうです。抗議とかあったんですかねぇ。
そうそう、DVDのおまけカードですが古泉→古泉→キョン→ハルヒでした。もう野郎でなきゃいいです…
ハルヒちゃんスレに書き込んだらSyu's quiz blogに載ってしまいましたw
しかしけいおん!はもう最終回ですか…月日が経つのは速いですなぁ…
2009/06/12(金) 00:45:30 | URL | にゃがとスキー #7EZj5VoA[ 編集]
また早起きしてしまったししゃもです。
困ったような困らないような、やっぱり困ったような。
>>にゃがとスキー様
おおお、AAありがとうございます!!
いやあしかし、残念でしたねぇー。
許すまじPTA!
そういえば、ワンピースでもオカマが出てきてたんですが、呼び名が変わっていた気がします。
まぁでもこれは、呼び名が少し差別っぽく感じないでもないですが。
存在自体抹消されたわけじゃないですしねー。
……!
よ、よっつ買いましたか!
またどこからか、「いままでのあらすじ」が頭に流れてきましたぞ!
そして男に好かれているにゃがとスキーさんなのですね。
なんというか。うん、同性に好かれるのは良いことですよ!
でも、次回もしまたカードが付くなら、1つはご自分で選ばずに他の方に選んでもらうと良いかもしれません。(あるのかなー?)
わたしはもう、選んでもらう気まんまんで、全部予約済み!
って、載っちゃいましたか。
DVD4つは、なかなか買えませんからねぇー。
いつぞやのNTや超月刊でいえば、30冊分くらいになるんじゃなかろうか。
伝説になる……輝いているよ、にゃがとスキーさん!
なんと、もう最終回……。
1話につき3回くらいみてたお楽しみが……!
ああ、寂し過ぎる……。
困ったような困らないような、やっぱり困ったような。
>>にゃがとスキー様
おおお、AAありがとうございます!!
いやあしかし、残念でしたねぇー。
許すまじPTA!
そういえば、ワンピースでもオカマが出てきてたんですが、呼び名が変わっていた気がします。
まぁでもこれは、呼び名が少し差別っぽく感じないでもないですが。
存在自体抹消されたわけじゃないですしねー。
……!
よ、よっつ買いましたか!
またどこからか、「いままでのあらすじ」が頭に流れてきましたぞ!
そして男に好かれているにゃがとスキーさんなのですね。
なんというか。うん、同性に好かれるのは良いことですよ!
でも、次回もしまたカードが付くなら、1つはご自分で選ばずに他の方に選んでもらうと良いかもしれません。(あるのかなー?)
わたしはもう、選んでもらう気まんまんで、全部予約済み!
って、載っちゃいましたか。
DVD4つは、なかなか買えませんからねぇー。
いつぞやのNTや超月刊でいえば、30冊分くらいになるんじゃなかろうか。
伝説になる……輝いているよ、にゃがとスキーさん!
なんと、もう最終回……。
1話につき3回くらいみてたお楽しみが……!
ああ、寂し過ぎる……。
2009/06/12(金) 05:36:25 | URL | ししゃも #y8j/9w2E[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://poteshishamo.blog114.fc2.com/tb.php/63-543df39f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック